ブラザー J7300CDW

ゼロックスの「DocuCenter-Ⅳ C2270」が、リースアップを重ね、いよいよこの5月からサポートができなくなるというので、4月8日に引き上げになります。

本来であれば、新しい機種の新たにリースをするところですが、お金も先もないので、レーザープリンターはやめて、インクジェットの複合機にすることとしました。

ヨドバシに行って話を聞いたところ、ブラザーの「J7300CDW」だと30万枚出力保証だそうで、それに決めました。

店頭価格は、その時点(3月15日くらいだった)で48,500円くらいだったように思います。

価格は、証拠を持ってくればヨドバシより安ければ調整は可能とのことでしたので、アマゾンで価格を調べたら「¥44,073円(税込み)」でしたので、それ持って3月21日にヨドバシに行きましたら、店頭価格が52,800円になっていました。

わずか数日で約4千円アップしていました。

そこで、アマゾン調べたら48,000円になっていて、こちらも4千アップになっていました。

ブラザーの担当者が「48,800円」という価格を設定してくれて、それで購入してきました。ついでに純正の大容量インク「10,270円」も購入しました。送料が別途「2,200円」かかりました。

アマゾンでもたまたま、44,000円あたりであっただけで、今は48,000円あたりになっています。

エプソンの人に聞いたら、アマゾンの価格は結構、店頭価格に影響があるとのことでした。が、片方は店舗を持っているわけではないので、店頭商売の方が分が悪いのは仕方がないところです。

3月21日に購入して、配達が3月23日で、今来たところです。

明日、開封して設定にチャレンジしてみます。動いたら、続報として使い勝手含めてご報告いたします。