ビジネス de お役立ち
アナロジーについて

昨日は「痔」について書いたので、今日は「アナ」つながりで「アナロジー」について調べてみました。 アナロジー(analogy)とは「特定の事物に基づく情報を、他の特定の事物へ、それらの間の何らかの類似に基づいて適用する認知 […]

続きを読む
ビジネス de お役立ち
成果主義を導入するとどうなるか

「成果・結果重視の評価・報酬制度」というのを導入した時期があったそうです。経済が成長している時期は、たくさんの就業者を雇用することができ、若者の賃金は、それなりに低く抑えることができましたが、年功序列で徐々に賃金水準も上 […]

続きを読む
ビジネス de お役立ち
「人を選ぶ技術」とは

「人を選ぶ技術」という本が出ているそうで、図書館をチェックしたらあったので予約しました。10人目なので18週先になりそうです。そのころには興味が尽きているかもしれませんけど、組織論として興味があったのでちょっと長い記事で […]

続きを読む
ビジネス de お役立ち
FMSは「対外有償軍事援助」のこと

FMSは「Foreign Military Sales」の略です。米国の武器輸出管理法などの米国の安全保障の一環として同盟国に装備品を有償で提供するということ。要は「セールス」なのである。 2023年6月12日の国会で、 […]

続きを読む
ビジネス de お役立ち
個人情報の漏洩

個人情報の漏洩にはいくつかの背景がある。大本は、管理が悪いことに尽きる。 まず、考えられるのは「お金」になるということ。同窓会名簿などをいまだに印刷しているとすれば1冊数千円で買ってもらえることがあるらしい。これがデータ […]

続きを読む
ビジネス de お役立ち
「エコノミック・ステーツクラフト」って何?

「エコノミック・ステーツクラフト」が翻訳できないから、日本語では意味が分からない。「Statecraft」は「政治手腕」という意味らしい。同様に「セキュリティ・クリアランス」にも、言い得て妙なる日本語がないようだ。 その […]

続きを読む
ビジネス de お役立ち
サイゼリアに関して

ともかく安い。驚愕の安さで、時間によってはすぐには座れない。 サイゼリアの哲学の根底にある考えは「マックのハンバーガーは世界一売れているが、世界一おいしいわけではない」ということ。 ライバル企業を分析して自社の戦略に役立 […]

続きを読む
ビジネス de お役立ち
二度おいしい「機能性表示食品」

政府にとって2度おいしい「機能性表示食品」とは、どういうことでしょうか? 「膝関節症サプリは効かない」は医師の常識だそうです。膝が痛くて近くの整形外科に行ったとき、湿布を処方されたので「コンドロイチン」や「グルコサミン」 […]

続きを読む
ビジネス de お役立ち
最近の動画配信事情

「モバイル社会研究所」というところがモバイル利用トレンドの調査を行っています。 2022年12月5日の「TVer認知率7割超え、利用率16.4%:10代女性は3割が利用」の調査に興味を持ちました。そもそも、「TVer」と […]

続きを読む
ビジネス de お役立ち
郵政民営化(2007年)の現時点での成否

稲村公望さんの話。稲村さんは、1972年に郵政省に入省し郵政畑を歩いてきた人。2012年から2014年に日本郵便の副会長も務めた。 その、稲村さんは「郵政民営化は失敗だった。再国営化すべきだ」と言っている。 2023年5 […]

続きを読む