天国があれば地獄もある
15世紀にヨーロッパでは大航海時代を迎えた。そこで、世界各地に出かけていくと原住民が住んでいる。そこには、彼等の文化もあるけれど、ヨーロッパの人たちからすれば「未開の民」ということになる。 アメリカ大陸も同じようなもので […]
民主主義の要諦である「報道の自由」
BBC News JAPANに「フィリピンのノーベル賞受賞ジャーナリスト、脱税裁判で無罪」という記事がありました。 ジャーナリストのマリア・レッサさんは2021年にノーベル平和賞を受けています。彼女は、ドゥテルテ前大統領 […]
時間をかけて学んでもすぐに忘れる
時間をかけて学んでもすぐに忘れる学習法を「虚無学習」というらしい。 学びを定着させる方法としていくつかを上げてみる。 人に教える要約する書き込んでいく 結論からすると、どれをやっても覚える速度より忘れる速度のほうが圧倒的 […]
「侏儒の言葉」の意味するところ
そもそも、「侏儒」とはなにかといえば、「並外れて背丈が小さな人」と言う意味だそうです。差別用語でもあるようなことも書かれていますが、今ではそのような受け取り方をする人も少ないでしょう。 別の意味として「見識のない人」とし […]
少年犯罪における加害少年の未来とは
2021年3月に北海道旭川市で女子中学生が遺体で見つかるという痛ましい悲劇が起こりました。「いじめ」が原因とされる自殺のようです。14歳だから「いじめ」をした側もおそらく14歳前後くらいなのでしょう。 学校は例によって「 […]
子供の出す声は騒音か?
長野県では公園で遊ぶ声がうるさいとかで、公園が使用禁止になったことがニュースになった。東京都練馬区の住民が隣にできた保育園の園児の声がうるさく平穏に生活する権利を侵害されたとして損害賠償を求めたが、最高裁判所で上告が棄却 […]
映画「ハリエット」という奴隷解放運動と20ドル札
ハリエットは実在の女性で1820年か21年(文化文政のころ)に生まれて1913(大正2)年に亡くなっています。南部から脱出する奴隷たちを助けたり北軍に入って南軍と戦ったり、お札(さつ)になるくらいの女性だったということ。 […]
「年1000人超の子どもが行方不明!」という真実
東洋経済ONLINEの2022/01/06の記事です。 平成28年で行方不明全体では「84,850人」と言いますから驚きです。毎日230人が行方不明として届け出があるということです。8割以上は見つかるらしいのですが、それ […]