難病日記:粘膜皮膚型尋常性天疱瘡〈その1〉
経緯 2024年10月ころから歯磨きの時に出血するようになる。そこでライオンの「デントヘルス」という「歯茎の腫れ・痛み・出血」に聞きそうな薬を買って塗っていた。 11月にいつもの歯科医院で定期検診があり、出血の話をしたと […]
コロナ後遺症に抗うつ薬
新型コロナウイルスに感染して罹患後症状(いわゆる後遺症)が消えない人がいる。 学術誌「Cell」に発表された研究では、腸に残っているウイルスが慢性的な炎症を引き起こし、セロトニンの分泌を抑制しているとのこと。 セロトニン […]
コロナ後遺症と脳神経の関りについて
「コロナ後遺症の4割が苦しむ『脳の霧』、脳内伝達の破壊が一因か」という記事がNewsweekにありました。「4割」という数字の根拠は不明ですが、一部に後遺症が残るということはニュースになるので、読んでみました。 結論はコ […]
拘置所の医師に治療義務違反はない
大川原化工機をめぐって起訴後に拘置所で適切な医療を受けられなかったとして、同社の顧問が癌で死亡した件で賠償を求めて国を訴えた。 一審判決で訴えは退けられた。判決理由は「治療義務違反などは認められず、違法ではない」とのこと […]
iPS細胞で精子と卵子を作れば...
細胞と言えば、大きく分けると「体細胞」と「生殖細胞」になる。そこで考えられるのが生殖細胞をiPS細胞で作ることになる。 事実、オスのマウスの体細胞から卵子を作って受精させメスのマウスの子宮内に移植して、親が両方ともオスの […]
世界最高速度の陽子ビーム達成
「粒子線がん治療装置」の小型化に向けた研究を進めている量子科学技術研究開発機構は、ドイツなどとの国際共同研究により、小型レーザーを使って水素イオン(陽子)ビームを光速の約50%まで加速させることに世界で初めて成功した。 […]
腎臓がん、日本人に特有変異
日本を含む世界11カ国の腎臓がん患者962人のがん細胞について全ゲノム解析した結果、日本人患者の7割に特有の遺伝子変異があったと発表した。 原因は不明だが、未知の発がん要因が関与した可能性が高いらしい。 「SBS12」と […]