ネアンデルタール人の新事実が解明進行中
2023年1月22日
多くの「ヒト属」の種はアフリカで誕生し、まずヨーロッパや中東へ、そしてさらに遠方へ移り住んだ。ネアンデルタール人が移動したのは20万年前。現生人類は6万年ほど前に移動した。ネアンデルタール人と現生人類は2万年ほど共存して […]
親愛なるアメリカの牛肉
2023年12月14日
2017年の記事を見つけました。「文春オンライン」で『「ホルモン漬けアメリカ産牛肉」が乳がん、前立腺がんを引き起こすリスク』というおどろどろしい記事です。 近年、日本人のホルモン依存性がん(前立腺がん、乳がん、卵巣がんな […]
男の25%が75歳までに死んでいる
2024年4月8日
男の平均寿命は「81.5歳」、女性が「87.6歳」。 65歳の男性は90%が生存しているが95歳になると10%になっている。その間、ほぼ直線的に減衰している。75歳に4分の1が死亡している。85歳で半分が死んでいる。90 […]
「癌」の発生を初期にチェックする
2023年4月18日
サリバチェッカー 「1度のだ液採取で肺がん、膵がん、胃がん、大腸がん、乳がん、口腔がんの6つのがんのリスクを調べる検査」だそうです。 唾液中のがんに特有な複数の物質を測定し、人工知能でがんのリスクが計算されます。遺伝子検 […]
牛乳を飲むということ
2023年10月31日
動物が母乳を飲むのは、子供の時だけに限られている。人間も母乳を飲む時期は限られている。にもかかわらず、大人になっても牛乳を飲み続けている。 トルコで見つかった8500年前の陶器から乳脂肪の痕跡が使っている。 同じ場所から […]
フェミニズムとジェンダー
2023年10月20日
どちらの言葉も、カタカナ(舶来)のママ、日本語化しており、言葉が示すものからは解釈のしようもない。「そういうものだ」と勝手に認識する以外になく、つまりは、舶来発の概念で、少なくとも日本には土着していなかった概念である。 […]