ビジネス de お役立ち
「改革」か「改善」か

「改善」というのは現状肯定の観点から改良を加えること 「改革」というのは現状を否定することから始めて新たな世界を切り開くこと が、一般的な解釈のようです。 東京都は「東京大改革3.0」だそうで、大改革を4年ごとにやってい […]

続きを読む
ビジネス de お役立ち
映画で見る日独の違い

たまたま、YouTube見てたら、戦時中の職業軍人と官僚との会議風景が日独とで描かれていた。 日本のほうは五味川順平の「人間の条件」で関東軍相手に、おそらくは官僚なのだと思いますが、数字を列挙して形勢が悪いことを説明する […]

続きを読む
生物 biochemistry
光合成の歴史

光合成生物の共通祖先を「LPCA(Last Phototroph Common Ancestor)」という。LPCA誕生の真価の概要は、 光合成の起源は、はっきりしていなかったが35億年前であることがわかった。バクテリア […]

続きを読む
ビジネス de お役立ち
サイゼリアに関して

ともかく安い。驚愕の安さで、時間によってはすぐには座れない。 サイゼリアの哲学の根底にある考えは「マックのハンバーガーは世界一売れているが、世界一おいしいわけではない」ということ。 ライバル企業を分析して自社の戦略に役立 […]

続きを読む
健康 health
パニック障害とは?

「パニック障害」とはどういうものなのかの概略は「予期せず突然に動悸・めまい・手足の震え・窒息感・吐き気・発汗などの症状が起こること」だそうだ。 原因としては脳内で起きていることで、情報伝達系に異常が起きていることになる。 […]

続きを読む
生物 biochemistry
コウモリの知能

経験を思い出して次の行動に生かしたり、前もって計画を立てたりするような認知能力が、コウモリにもあるらしい。 コウモリをGPSトラッカーで追跡し、対象のコウモリがどのようにエサを集めているのかを調査した。 そこから分かった […]

続きを読む
大鏡
大鏡:其16《帝紀-後語り》

【世継】『帝王の御次第は申さでもありぬべけれど、入道殿下の御栄花もなにによりひらけたまふぞと思へば、まづ帝・后の御有様を申すなり。植木は根をおほくて、つくろひおほしたてつればこそ、枝も茂りて木の実をもむすべや。しかれば、 […]

続きを読む
生物 biochemistry
インセスト・タブー

人間が持つ根源的な「ルール」のひとつとして「インセスト・タブー(Incest Taboo)」がある。 「交差いとこ」婚はよくて、「平行いとこ」婚は認めないというような慣習が各地にある。ちなみに「平行いとこ」とは、親同士が […]

続きを読む
ビジネス de お役立ち
成功者「ジョブス」のことば

私は12歳のとき、ヒューレット・パッカードの共同創業者であるビル・ヒューレットに電話をかけました。「こんにちは、僕はスティーブ・ジョブズと言います。 年齢は12歳、学生です。周波数カウンターを作りたいのですが、余っている […]

続きを読む
世相 de お役立ち
「哲学」という学

「哲学」は、明治になってから日本に入って来た。とはいえ、日本には「哲学」に相当する、ものの考え方や見方が無かったわけではなかった。 西洋の哲学はギリシアあたりを起源として、各国にそれぞれ、哲学を発展させてきた人々がいて、 […]

続きを読む