世相
子供の出す声は騒音か?

長野県では公園で遊ぶ声がうるさいとかで、公園が使用禁止になったことがニュースになった。東京都練馬区の住民が隣にできた保育園の園児の声がうるさく平穏に生活する権利を侵害されたとして損害賠償を求めたが、最高裁判所で上告が棄却 […]

続きを読む
大鏡
大鏡:其17

鎌足の名が歴史に残るのは645年の「大化の改新」である。厳密にいうと「乙巳(いっし、おっし)の変」というクーデターで大王皇極の眼前で蘇我入鹿を暗殺、蘇我蝦夷が自害することで権力の構造が変わる。 ストーリーとしては蘇我入鹿 […]

続きを読む
ビジネス de お役立ち
プロセスオフィスという耳新しい言葉

「プロセスオフィス」とは? 欧米企業には業務プロセスを解析、標準化する部門があるという話。そして、日本にはない。 「プロセスオフィス(Process Office)」について学習する。 プロセスオフィスとは、全社的に業務 […]

続きを読む
世相
国連の常任理事国とは

2024年9月にプーチンはモンゴルを訪問した。国際刑事裁判所(ICC)はプーチンをウクライナの子供連れ去りに関して逮捕状を出している。主権国家へ踏み込んだことは逮捕容疑にはなっていないらしい。 モンゴルはICC加盟国だか […]

続きを読む
健康 health
日本人の歯並び

いまだに世界を神が作ったという人たちがいるという。荘子は、「なら、その神は誰が作ったのか」という。 キリンの首が長いのは、木の上の葉を食べるためだという。進化に目的があるという話。たまたまの突然変異で首が長くなったとする […]

続きを読む
健康 health
マーガリンが体によくない理由

マーガリンは植物から作るからバターより健康的だと思ってしまうが、マーガリンに含まれる「トランス脂肪酸」によってLDL(悪玉)コレステロールが増加し、HDL(善玉)コレステロールが低下したというデータがあるという。 アメリ […]

続きを読む
世相
悪意を抱く背景

日本人は、アメリカ人比べて「悪意」に満ちているらしいという記事があり、このブログでも過去に取り上げている。それは簡単な実験で実証されている。 二人にそれぞれ10ドル渡す。ルールは簡単で、「せいの!」で二人が出した合計金額 […]

続きを読む
生物 biochemistry
脳に心が生まれる仕組み

NHKのYouTubeで「物である脳から心が生まれるのはなぜか」という動画があったのでまとめてみた。 この問題を解く糸口はウォルター・フリーマン(1927-2016)である。ロボトミー手術の開発に尽力したジョージ・ワシン […]

続きを読む
ビジネス de お役立ち
「SaaS」とは何のことか?

ネットで調べると、SaaSとは「Software as a Service」の略称で、「サービスとしてのソフトウェア」を意味するクラウドサービスと表示される。 Office365もAdobeも、身分を登録して、お金払って […]

続きを読む
世相
久々の「アベノマスク」

もう、「アベノマスク」という悪夢を忘れてしまった人も多いかもしれない。400億円かけた国家的愚策として、歴史に残せる級の茶番だった。 今回の自民党の裏金を暴いた上脇博之神戸学院大教授が業者との契約過程を示す文書を開示する […]

続きを読む