2024年1月12日
世の中は 何に喩えん 水鳥の 嘴ふる露に 宿る月影 月影というから時間帯は「夜」とか、あるいは太陽が昇る直前位でしょう。そんな時間帯に湖畔とか川辺に水鳥が水面に嘴(くちばし)を入れて、プルプルとふるうと、何千、何万もの水 […]
2022年12月13日
建築には、ありていにいえば芸術的な建築と、工学的な建築と、その中間の建築があると思うのです。 モニュメント性を付与されている建築物があると思います。あるいは、巨大な空間から人々を畏怖させるような宗教建築物などもあります。 […]
2024年1月13日
共通しているのは、この二人を書いた作家が杉本苑子さんということ。 橘嘉智子は嵯峨天皇の皇后で仁明天皇の母。藤原淑子は、藤原高子の異母姉で、ということは藤原基経の異母妹。 嵯峨天皇の系統に位置する女性であるというつながりは […]
2023年11月14日
延暦3年(784年)11月11日、第50代桓武天皇により平城京から遷都され、延暦13年(794年)10月22日に平安京に遷都されるまで機能した。わずか10年だけの都である。 「続日本紀」に桓武天皇とその側近であった藤原種 […]
2024年4月8日
維新の馬場代表が清和会の裏金作りは「組織犯罪集団」と言ったそうであるが、立憲民主党の階議員によると法的根拠があるとのことであった。 まず、「団体」の定義から入ると、組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律第2条 […]
2022年8月14日
Markdownにも、WordPressのブロックエディタにも「引用」と言う機能があります。しかし、それは機能のことであって権利として引用できるものであるかの尺度を示してくれるわけではありません。 では、引用の対象とでき […]
2022年11月27日
膵臓癌を調べていたら、膵臓には頭部と尾部があって、脾臓の側が尾部で、肝臓や十二指腸側が頭部とされていることを知りました。 一般論として、尾部のほうが深刻度が低いと書かれていました。「膵臓癌」というと、そもそもかなり重篤と […]
2024年11月13日
出来事(wiki)のピックアップ 早川電機(シャープ)が国産初のテレビを175,000円で発売ダレス国防長官が対共産圏軍事対決を主張NHKが日本初のテレビ放映を東京で開始吉田茂が衆議院予算委員会で「バカヤロー」発言スター […]
2023年7月8日
いままで「70代が見る景色」としていましたが、風情を重んじて「七十路」と改めました。 あっけなく 七十路となる 青畳 この俳句は「岡崎えい」による。「えい」は明治26年生まれ。雙葉女学校に通うも中退した模様。銀座2丁目で […]
2025年2月11日
経緯は、元TBSのジャーナリスト氏が、女性を「不同意性交」したという疑いがあり、そのことに対してれいわ新撰組の大石晃子衆院議員が「女性に対して計画的な強姦を行った」「1億円超のスラップ訴訟を女性に仕掛けた、とことんまで人 […]