世相 de お役立ち
ひたすら

「ひらすら」を漢字にすると「只管」と書く。音読みでは「しかん」で、語源は曹洞宗にあるようだ。道元が北条時頼に呼ばれて鎌倉に来た時にどうこうしたというような、同じような記事がたくさんアップされている。 ここに石碑が立ってい […]

続きを読む
教養 de お役立ち
人工甘味料

昔の三ツ矢サイダー(と言っても昭和30年初頭のころ)は瓶で売っていました。「全糖」が25円で、全糖じゃないのが15円だったような記憶があります。 そこで、全糖じゃないのを買ってきて砂糖を入れて飲みました。砂糖を入れると泡 […]

続きを読む
ビジネス de お役立ち
袁紅氷が見た習近平

「精鋭論壇」の要約です。 袁紅氷は、最近「2025台湾海峡大決戦」という小説を出版した。この小説に書かれている内容は極めて深刻なもので21世紀の人類の運命に直結するものである。現在、中共と台湾に関する諸問題に対してアメリ […]

続きを読む
世相 de お役立ち
議員の数

村会議員、町会議員、市会議員、県会議員、区会議員、都議、道議、府議、国会議員等、すさまじい数の議員が専業の職業として税金によって生計を立てています。 政府統計によると自治体は1,724あるのだそうです。1自治体あたり平均 […]

続きを読む
ビジネス de お役立ち
ゼロゼロ倒産が増えている って?

2023年から倒産が増えると言われていたが、実際に倒産が増えだしている。 大きな原因はゼロゼロ融資の減殺(げんさい)がはじまったことに起因している。3年前にコロナ禍で苦しんでいる事業者に政府が融資をした。利子がゼロで、担 […]

続きを読む
生物 biochemistry
「同性間性行動」の意味

調査をしたアカゲザル236頭の72%がオスを相手にマウンティングをしていた。「マウンティング」とは「霊長類の一部の動物個体間で緊張が高まるととられる擬似的な交尾行動」とありますが転じて「人間などの間で自己の優位性を態度や […]

続きを読む
荘子
荘子を考える:斉物論《其の08》

喜怒哀樂:喜怒哀楽あり 慮嘆變慹:慮嘆変慹(りょたんへんしゅう)あり 姚佚啟態:姚佚啓態(ようたいけいたい)あり 樂出虛:楽は虚より出で 蒸成菌:蒸は菌を成すがごとく 慮嘆変慹(りょたんへんしゅう)慮(おそ)れまた嘆(な […]

続きを読む
ビジネス de お役立ち
日本経済の目指す先

昔の日本は、今ほどの人数が働いていなかった。それが、どんどん働かなくてはいけなくなってきた。昔は一家にテレビや電話は1台だったが、今では一人が1台。 ちょっと昔、アメリカでは一家に1台車があったことで驚いたぐらいに、日本 […]

続きを読む
教養 de お役立ち
鼓腹撃壌

「十八史略」に書かれている言葉。 有老人、含哺鼓腹、撃壌而歌曰、老人有り、哺(ほ)を含み腹を鼓(こ)し、壌(つち)を撃ちて歌ひて曰はく、 日出而作、日入而息。日出でて作(な)し、日入りて息(いこ)ふ。 鑿井而飲、耕田食。 […]

続きを読む
世相 de お役立ち
ネット民度の話

ドワンゴの川上という人の説では「日本では最下層(経済的だけではなく道徳的にも)の人間でもパソコンやスマホが持ててネットに接続できる」から、他の国ではネットにぶら下がれないような下等な人たちも、みんなネットにぶら下がって読 […]

続きを読む