ビジネス de お役立ち
「デジタル・フォレンジック」って何?

「フォレンジック」は英語で「forensic」と書き、「警察の犯罪捜査や法医学における、鑑識作業や科学捜査」と解説されている。 電磁的記録は、犯罪捜査において重要な客観証拠となる場合がある一方で、消去、改変等が容易である […]

続きを読む
ビジネス de お役立ち
「ひじきのり」の話

福岡県にあるタカ食品工業では、小学校の学校給食用に個別包装したジャムを販売することで売り上げを上げてきたが、学校給食が米飯になることで売り上げが激減。 そこで考え出したのが「海苔の佃煮」をジャム同様に個別包装することで起 […]

続きを読む
世相 de お役立ち
中国の世論調査

精華大学の国際安全保障戦略センター(CISS)というシンクタンクがレポートを発表している。「2023年中国人の世論調査」というタイトル。2023年5月24日発表。 18歳以上の2662人をサンプルとしてオンラインで調査を […]

続きを読む
世相 de お役立ち
ロシアが核攻撃をしたら

民主党のオバマ政権の末期、ロシアの核使用を想定した机上作戦演習を行い、具体的な報復の対象を選んでいた 47NEWS ブルームバーグ通信によると、米国防総省傘下の国防情報局(DIA)のベリア局長は、ウクライナ軍の抵抗で侵攻 […]

続きを読む
世相 de お役立ち
「暑さ対策」に無策の自衛隊

防衛省、自衛隊は国産兵器を開発する理由として「わが国固有の環境、運用に適したものが必要」ということを前提にしている。「わが国固有の環境」にもかかわらず、NBC(核・生物・化学)偵察車、軽装甲機動車などの一部を除いて、自衛 […]

続きを読む
大鏡
大鏡:其09《帝紀-村上天皇》

第62代 村上天皇(926-967) 醍醐天皇の第14皇子。生母は朱雀院と同じ藤原隠子。19歳で立太子。21歳で即位する。 隠子は19歳で皇太子保明親王を生んだが親王は2歳で立太子し21歳で父醍醐天皇に先立つ。朱雀院が生 […]

続きを読む
ビジネス de お役立ち
「オープン」であることの価値

メタが7月18日に大規模言語モデル「Llama 2(ラマ)」を無償公開した。続々と「Llama 2(ラマ)」を使って作られた製品がさまざまな企業からリリースされるだろう。 軽快かつ透明性があり、カスタマイズ可能なモデルを […]

続きを読む
健康 health
パンチドランカー(慢性外傷性脳症)を追跡

アメリカンフットボール、アイスホッケー、ボクシング、総合格闘技など、接触が多いコンタクトスポーツの選手のほか、軍人や家庭内暴力の被害者など、繰り返し頭部に外傷を受けた場合でも発症する National Geographi […]

続きを読む
生物 biochemistry
大型動物が熱帯に多い理由をChatGPTに訪ねた

ようするに、自然で起きる現象は、理論通りに動くのが摂理であって、人間が考える理論のとおりに推移しているわけではないということ。

続きを読む
世相 de お役立ち
世界一礼儀正しいが世界一イジワルな日本人

大阪大学社会経済研究所はあるゲームを用いて実験をした。ルールは簡単で、2人に10ドル渡す。双方が出した合計金額の1.5倍額を等分にもらえる。 つまり、双方が10ドルずつ出せば、最大の30ドルとなり、その半分が15ドルとな […]

続きを読む