世相 de お役立ち
お笑い芸人のスキャンダル

お笑い界の重鎮が「性加害問題」で名誉棄損とかで裁判するとかしないとか騒ぎを起こしている。 どちらが正しいのかはいずれ裁判で決着がつくけれど、彼の話術が、お茶の間に笑いを届けてきたことからすれば、こうしたことが話題になるだ […]

続きを読む
世相 de お役立ち
ヘーゲルは言った

奈良・平安時代の奴隷も、南北戦争前の奴隷も、世界を変えるスキルを身に付けたとは思われない。エジプトでピラミッド作るために、来る日も来る日も巨大な石を運んでいた奴隷がスキルを身に着けて自由を獲得したとも思われない。自由とは […]

続きを読む
世相 de お役立ち
久々のギザ十「昭和30年」物・ゲット!

昭和30年というと1955年です。 現行の1円硬貨が発行された。この歳の7月にトニー谷の長男が身代金目的で誘拐された。悲しみに暮れる中年のオヤジの姿を報道陣の前で見せ号泣した。犯人は逮捕され、息子は無事に帰ってきたが、世 […]

続きを読む
世相 de お役立ち
人生に必要な「5つの問い」

ハーバードの先生が2016年の卒業式で行ったスピーチだそうです。今に至るまでの間の卒業式で感銘を受けたスピーチというのは聞いたことがありません。偉い人のスピーチとは、単に子供にじっと我慢させるだけの「忍耐」を見つけさせる […]

続きを読む
世相 de お役立ち
死の定義

「死んだブタの脳の細胞機能を回復させることに成功した」と言う2019年の記事がナショナル・ジオグラフィックに掲載されていました。 と言っても意識が回復するわけではなく「ブドウ糖と酸素をとり込むといった細胞機能を、最大6時 […]

続きを読む
世相 de お役立ち
奥州青森までの鉄道史

少し前と言っても半世紀以上前ですが、東北本線は上野からの発車でした。ディーゼルになる前は蒸気機関車でした。それが、ディーゼルになり、電化したのは昭和43(1968)年。 そもそもは、岩倉具視が高島嘉右衛門の意を受けて明治 […]

続きを読む
世相 de お役立ち
105歳でCDを作る

この映像は杵屋響泉さんが104歳の時だそうです。105歳でCDを作ったというので早速買いました。 知らなかったのは自分くらいで、結構有名な人のようですが、初めて知ったワタシは正直、驚きました。彼女は大正3年(1914)の […]

続きを読む
世相 de お役立ち
「侏儒の言葉」の意味するところ

そもそも、「侏儒」とはなにかといえば、「並外れて背丈が小さな人」と言う意味だそうです。差別用語でもあるようなことも書かれていますが、今ではそのような受け取り方をする人も少ないでしょう。 別の意味として「見識のない人」とし […]

続きを読む
世相 de お役立ち
芥川龍之介のショート・ショート

修身 道徳の与える損害は完全なる良心の麻痺であるみだりに道徳に屈するものは臆病者か怠けものである我々を支配する道徳は我々に何の恩恵をもたらしてはいない強者は道徳を蹂躙する道徳は古着である良心は道徳を作るかもしれないが、道 […]

続きを読む
世相 de お役立ち
ジャニーズという巨悪は、ひたすら醜悪

2023年10月2日に記者会見を行い、質問に当てられない記者から怒号が巻き起こり、それに対して、いかにも「常識人」を気取っているジャニーズタレントが、 「落ち着いて行きましょ。じっくり行きましょ」「小さな子どもたち、ジャ […]

続きを読む