ビジネス de お役立ち
公文書にある問題とは?

横畠祐介内閣法制局長官(当時)は、「記録係として参加したわけではない」として集団的自衛権行使容認の閣議決定について与党幹部との協議を一切記録していなかったことを正当化する説明をした。 これまで日本国憲法下では集団的自衛権 […]

続きを読む
ビジネス de お役立ち
パソコンのパフォーマンスとは

「パフォーマンス」というと「性能」と思ってしまいますが、辞書では「性能」以外にも歌舞音曲の講演にも「パフォーマンス」と言う言葉にも使っているようです。 先週、知人がパソコン買うのに同行した時、販売の人が「パフォーマンス」 […]

続きを読む
ビジネス de お役立ち
年功と才能

真言宗の東寺・主たる庇護者は後宇多上皇であった。後醍醐天皇の父。 この東寺には古文書が4万通もある。 その古文書を良く調べてみて分かったことがある。 仏教界の席次は、「臈次(ろうじ)」といって受戒してからの年次が席次を厳 […]

続きを読む
ビジネス de お役立ち
「心理的安全性」をめぐる考え方

「対立のない組織」「チームみんなの仲が良い組織」を作る。これでモチベーションが上がるわけではないし、結束が強くなるわけでもない。 成績を問われるような仕事においては「対立のない組織」「チームみんなの仲が良い組織」にはなり […]

続きを読む
ビジネス de お役立ち
「悲しい円安」とは、どういうこと?

昨年は円安に対して為替介入がありました。ということは、昨今の円安で介入があるかが投資家たちの関心のある所のようです。 先進国が為替介入するということは、実は恥ずかしいことだという意見があります。そこで出てきた言葉に「モメ […]

続きを読む
ビジネス de お役立ち
新手の詐欺メールが来ました

こういうメールが来ました。当然、配達先にも心当たりはありません。そこで、「注文の詳細を表示する」をクリックすると、 と、このように、いかにもアマゾンのサイトへつながるようなイメージですが、慌てずに「URL」を確認してくだ […]

続きを読む
ビジネス de お役立ち
中国製の安さを考える

生姜を買ってくるように言われたので帰り道のスーパーの店頭で探していたら高知県産のと群馬県産のがあって、群馬県産のは量が倍あって価格が半分でしたので、迷わず群馬県産を買いました。 家に帰って見せたら、右上の隅に小さく「中国 […]

続きを読む
ビジネス de お役立ち
GDPとGNI(GNP)の違い

普通に「GDP」と言いますが、「Gross Domestic Product」の略称で、「国内総生産」を意味します。 「GNP」は、「Gross National Product」の略称で、「国民総生産」を意味します。 […]

続きを読む
ビジネス de お役立ち
CAIとテレワーク

一昔前のことですが「CAI(computer-aided instruction)」という、コンピュータを使った学習方法がありました。いまでは、俗に「e-Learning」と言うと思います。ネットワークが、現在のように普 […]

続きを読む
ビジネス de お役立ち
組織について勉強した《その1》

Edgar H. Scheinという人が書いた「組織心理学」という本を今から40年ほど前に読んで、いたく感動した記憶があります。一言で言えば、アメリカ人の組織管理と日本での組織管理が随分違うことに新鮮な学びがありました。 […]

続きを読む