「西洋紀聞」における新井白石とシドッチ
260年の間、人口100万人の大都市だった江戸(東京)の地下にトンネルを掘れば墓地に当たることは少なくない。その結果、景気が良くなると人骨の収蔵が増えるという。 文京区小日向1丁目23番地:丸ノ内線茗荷谷のそば。宗門改役 […]
公文書にある問題とは?
横畠祐介内閣法制局長官(当時)は、「記録係として参加したわけではない」として集団的自衛権行使容認の閣議決定について与党幹部との協議を一切記録していなかったことを正当化する説明をした。 これまで日本国憲法下では集団的自衛権 […]
道元の和歌にしびれた
世の中は 何に喩えん 水鳥の 嘴ふる露に 宿る月影 月影というから時間帯は「夜」とか、あるいは太陽が昇る直前位でしょう。そんな時間帯に湖畔とか川辺に水鳥が水面に嘴(くちばし)を入れて、プルプルとふるうと、何千、何万もの水 […]
量子コンピュータの概略と現状
量子の何たるかを理解することは、通常人にはおよそ不可能と思われるが、そうした世界が現実にあって、一つの方向としては「宇宙」の研究においても不可欠な要素であること。もう一つの方向として、北米を中心に「量子コンピュータ」の開 […]
老化を遅らせることはできるか
抗酸化サプリメントで効果が認められた物はない。 抗酸化ビタミンは、過剰に摂取すると有害になりうる。 ポリフェノールは、諸刃の剣。 コエンザイムQの抗老化作用が有るという主張は疑わしい。 リコペン、β-カロテン、ルティン等 […]
福島原発核汚染処理水の放出について
常々、不思議なことだなと思っていたことを、山本太郎さんの国会での発言の切り抜き画像があったので、「やっぱり!」と思ったことを書きます。 ヒ素の致死量が0.1~0.2グラムだそうです。これを1万リットルとかの海水で希釈すれ […]
「挑む」と「逃げる」
野田元総理が岸田総理に対して面白いことを言っていました。 防衛にしろ、子育て支援にしろ「兆円単位のお金が必要」なのに、岸田総理は、「兆」に「しんにゅう」つけて「逃げよう」とする。しかし、国民が望むのは「兆」に「てへん」を […]