「オフレコ」と「オンレコ」を考える
「オフレコ」で話したことが表に出てスクープとなることをどのように考えるか? オフレコには種類があるようです。 この識別はどの時点でやるのかは不明ですが、インタビューする側が弱ければ、必ず遵守しなければ出入り禁止になる可能 […]
「悪意の科学」の何が科学か
Newsweek の記事中で目に留まったので、「悪意の科学」という本を図書館から借りてきました。サイモンというから外国人が著者です。ダブリン大学というからアイルランドの先生です。 書評が出ていないので、ほかの人の感想や意 […]
谷崎潤一郎が書く「藤原国経」とは
藤原国常という人のことは、「大鏡」には陽成天皇のところで基経と国経らが、在原業平が連れ出した藤原高子を取り戻しに行くところに登場します(高子はのちに清和天皇の妃となり陽成天皇の母となります)。 そのほかとしては「今昔物語 […]
「タップダンス」を調べる
この動画は「ニコラス・ブラザース」の1936年の動画だそうですが、弟の方は1921年生まれと言いますから、1936年だと15歳ということになるので、もっと前の感じがします。1930年代初頭の感じでしょう。となると、昭和恐 […]
「枕草子」が描いた世界《其の04》
清少納言が藤原定子の女房を始めたのは993(正暦4)年のこと。いまから1030年ほど前のこと。14歳で中宮になったとき、一条天皇は11歳だったから、それぞれが17歳と14歳のころだった。清少納言は定子より11歳年長と言わ […]
民主主義の要諦である「報道の自由」
BBC News JAPANに「フィリピンのノーベル賞受賞ジャーナリスト、脱税裁判で無罪」という記事がありました。 ジャーナリストのマリア・レッサさんは2021年にノーベル平和賞を受けています。彼女は、ドゥテルテ前大統領 […]
南海トラフ地震が起きると連続して大地震が起きるかも
巨大地震発生から1週間以内にさらに別の巨大地震(後発地震)が発生する確率は平時の約100~3600倍になることが、東北大学、京都大学、東京大学の研究チームの試算で明らかになった National Geographic 概 […]
「年1000人超の子どもが行方不明!」という真実
東洋経済ONLINEの2022/01/06の記事です。 平成28年で行方不明全体では「84,850人」と言いますから驚きです。毎日230人が行方不明として届け出があるということです。8割以上は見つかるらしいのですが、それ […]
「廓清」という字を知っていますか
1 悪いものをすっかり取り除くこと。「宗教―の一新時代はそこから開けて来た」〈藤村・夜明け前〉2 (「郭清」と書く)癌がんの手術で、転移が起こる可能性が高い領域に含まれるリンパ節を、周囲の組織ごとひとまとめにして切除する […]